院試対策〜線形代数:計量線型空間編

  • 用語

    • 固有関数

       \frac{d}{dt} x(t) = \lambda x(t) を満たすような x(t)微分演算子 \frac{d}{dt}固有関数という。

    • 正規直交関係

       \int_{a}^{b} dx \rho (x) \bar{ \phi }_n (x) \phi_m(x) = \delta_{nm} を満たす関係
      ここで関数系{   \phi_n(x) }に対して定められた \rho (x) (>0) を重み関数といい、このような展開をフーリエ式展開という。

    • 2乗可積分

       \int_{a}^{b} dx \rho (x) | u(x)|^{2} dxが有限な確定値を持つとき、u(x)を2乗可積分という。

    • 軽量線型空間

      関数系{ \phi_n (x)}により、2乗可積分関数 u(x),v(x)が、 u(x) = \sum_{n} u_n \phi_n (x), v(x) = \sum_{n} v_n \phi_n (x)と一意に展開できるとする。
      線型独立な正規直交基底(または正規直交関数系)に、
      内積:  (u, v) \equiv \int_{a}^{b}  \rho (x) \bar{u}(x) v(x)dx
      ノルム:   ||u|| = \sqrt{ (u,u) }
      が定義され、以下の1)~4)を満足するような基底(または関数系)の集合
      1)  ( \boldsymbol{x}, \boldsymbol{y_1} + \boldsymbol{y_2} ) = ( \boldsymbol{x}, \boldsymbol{y_1} ) + ( \boldsymbol{x} , \boldsymbol{y_2} )
       \quad  ( \boldsymbol{x_1} + \boldsymbol{x_2} , \boldsymbol{y} ) = ( \boldsymbol{x_1}, \boldsymbol{y} ) + ( \boldsymbol{x_2} , \boldsymbol{y} )
      2)  (c \boldsymbol{x},\boldsymbol{y}) = \bar{c} (\boldsymbol{x},\boldsymbol{y}), \quad ( \boldsymbol{x}, c \boldsymbol{y}) = c (\boldsymbol{x},\boldsymbol{y})
      3)  ( \boldsymbol{x} , \boldsymbol{y} ) = \bar{ (\boldsymbol{y} ,\boldsymbol{x} ) }
      4) (  \boldsymbol{x} ,\boldsymbol{x} ) \geq 0であり、 (  \boldsymbol{x} ,\boldsymbol{x} ) = 0  \Longleftrightarrow  \boldsymbol{x} =  \boldsymbol{0}

    • ルジャンドル多項式

      多項式 g_n (x) = x^{n} \quad  (n=0,1,2 \cdots ) をグラム-シュミットの直交化法によって直交関数系にしたものを f_n (x)とする。このとき、 f_n (x) = \sqrt{\frac{2n+1}{2}} P_n (x) としたときの P_n(x)

    • 2乗平均誤差

      正規直交関数系{ \phi_n (x) }によって、 適当な係数 \alpha_n をもつ有限級数  S_N (x) = \sum_{n=1}^{N} \alpha_n \phi_n (x) でu(x)に近似させるときの、近似の精度としての目安

       \Delta_N^{2} = \int_{a}^{b} dx \rho (x) | u(x) - S_N (x)|^{2}
       \Delta_N^{2}は、 \alpha_n = u_nの時、最も小さくなる。

    • ベッセルの不等式、パーセバルの等式

      関数系{ \phi_n (x)}により、2乗可積分関数 u(x)が、 u(x) = \sum_{n} u_n \phi_n (x)と一意に展開できるとき、


       ||u||^{2}  ≥ \sum_{n=1}^{∞} |u_n |^{2}
      が成り立ち、ベッセルの不等式という。
      等号が成り立つときはパーセバルの等式という。

    • 完全(完備)

      任意の関数についてパーセバルの等式が成立するとき、正規直交関数系{ \phi_n (x)}は完全または完備という。
      つまり、2乗平均誤差をゼロにすることができる。 また 関数系{ \phi_n (x)}の展開により、ノルムが変わらないとも言える。

    • フーリエ級数展開

      区間[-π,π]において関数f(x)を三角関数で展開する。

       f(x) = a_0 + \sum_{n=1}^{∞} (a_n cos nx + b_n sin nx)
       a_0 = \frac{1}{2π} \int_{-π}^{π}dx f(x)
       a_n = \frac{1}{π} \int_{-π}^{π}dx f(x) cos nx
       b_0 = \frac{1}{π} \int_{-π}^{π}dx f(x) sin nx

    • 複素フーリエ級数展開

         u(x) = \sum_{-∞}^{∞}c_n e^{inx} \quad (-π ≤ x ≤ π)
       c_n = \frac{1}{2π} \int_{-π}^{π}dx u(x) e^{-inx}

      u(x)と c_nには、
       \frac{1}{2π} \int_{-π}^{π} | u(x)|^{2} dx = \sum_{-∞}^{∞} | c_n |^{2}
      が成り立つ。

  • 定理

    • 定理1 内積、ノルムの性質

      1) ||u|| ≥ 0, 特に||u||=0  \Longleftrightarrow u(x) = 0
      2) ||u+v||≤||u|| + ||v||
      3) | (u,v) | ≤ ||u||・||v||

    • 定理2 グラム-シュミットの直交化法

      内積に関して直交していない関数系から、内積に関して正規化された直交関数系を作る方法。
      直交していない関数系を{ \boldsymbol{a}_m },正規化された直交関数系を{ \boldsymbol{e}_m }とすると、
      { \boldsymbol{a}_m }  \Longrightarrow \boldsymbol{e}_0 = \frac{ \boldsymbol{a}_0}{|| \boldsymbol{a}_0  || }
        \cdots
       \boldsymbol{a'}_m  = \boldsymbol{a}_m   - \sum_{k=0}^{m-1} \boldsymbol{e}_k ( \boldsymbol{e}_k , \boldsymbol{a}_m )
       \boldsymbol{e}_m =  \frac{ \boldsymbol{a'}_m }{ || \boldsymbol{a'}_m || }
       \Longrightarrow{   \boldsymbol{e}_m }